大学生ブログで月間3万PVを達成したよ!誰でも出来るアクセスアップ・バズを得る2つのコツ

   

 

2017年6月のアクセス数推移。

  • 34,122PV
  • 記事数 148記事
  • 検索流入率 87.4%

 

祝!月間3万PV!「とっとと世界、変えてみない?」は延べ10万人の世界を変えました!

 

こんにちは!ただの大学生です。

え?違うって?

HAHAHA、そうでしたね(笑)

 

では改めて。

 

こんにちは!毎月3万人に読まれてるブログ「とっとと世界、変えてみない?」の運営者で大学生ブロガーとして巷で名を馳せているととと(@tototosaaaan)です!

 

お陰様でこのブログも毎月3万人に読まれるようなメディアになりました。

読者のみなさんおかげです!ありがとうございます!(「ぶっちゃけ僕の実力ですけどw」とか大きな声では言えない)

 

アクセスアップはツイッターのバズがきっかけ。

で、6月になって急にアクセスアップしたのにはもちろん理由があります。

 

それはある1つのツイートによって起きました。

それがこれ↓

このツイート、なんと5万RTを記録し、ライブドアニュースなどでも取り上げられました。

 

で、なんでこのツイートで僕のブログでバズが起きたのか?というと

それは去る5ヶ月前、このブログを始めて1ヶ月くらいの時にこんな記事を仕込んでいたのです↓

参考:【日本版】「魔法の呪文」を操作できるようになる設定方法!グーグルAndroidスマホ音声アシスト【出来ない?】

 

音声アシストのHOW TOのような内容です。

たまたま海外の記事でこの音声アシストの記事(英文記事)を見つけて「日本で出来ないか?」と思って設定を弄りまわして何とかできるようにした、というのをそのまんま載せてるだけ。

 

しかし例ツイートを見て「やってみたけど出来ない!」という人が検索で「スマホ 魔法 呪文」みたいに検索したのでしょう。

ゆえに僕の記事は検索で上位表示されてるので必然的にバズが起きた、というわけです。

 

まあ僕から言わせればバズは完全なる予定調和。

確定していた出来事なので大して驚きません。

(バズを確認してもこの落ち着きよう↓)

 

誰でもできる アクセスアップするためのバズ獲得のコツ

今回のバズで確信したことがあるのでそれをコツとしてまとめておきます。

 

情報には敏感であれ

特殊なスキルがないブロガーなら特にそうですが、そういう人が勝負できる世界は「スピード」のみです。

 

ありがたいことに日本は海外に比べて情報が非常に遅いので海外記事なんかを見てるとバズの種なんてゴロゴロしていますw

そういう情報をいち早く取り入れ、即記事化すると良いでしょう。

 

記事を出して即バズ!というわけにはいきませんが、大体半年~1年以内に必ずバズるので気長に待ちましょうw

(感覚的に日本は海外に比べて6~12ヶ月ほど情報が遅いので)

 

意外と「皆知ってるからなぁ」って思ったものほど皆知りません。

これがいわゆる『役立つ記事』なんですよ。

 

SEO対策は必須。少なくとも複合ワードで上位を取れ

どんなにスピードを追求したところで検索上位表示されていなくては読まれもしません。

せめて3語の複合ワードで上位表示。可能であれば2語の複合ワードで1位を取っておくとバズが確定します。

「SEOなんて分かんねーよ!」という方は僕に連絡ください(笑)

(有料で教えます(笑))

 

検索上位表示のために、よく「内容をしっかり書け」みたいなことが言われていますが、それとは別の対策もあるんですよね。

パンくずリスト?デザイン?ふふふ、甘いな~w

 

バズは通過点でしかない。安定したアクセスを得ることが一番大事。

実をいうとここ最近僕、バズを狙っていません。

当該の記事を書いた時は狙ってましたが、この記事でも言ってるようにメディアの質というか…ワードブレスだとバズは中々厳しいのかなと思ったので。

参考:ブログ開設1ヶ月!気になるPV数と収益+これからの方針

 

結果的に言えば「バズはちょろい」ことが分かったわけですが、これからも僕はバズは狙いません。

だって疲れるもの。

最新の情報を得ようと海外記事に張り付いてたりとか…消耗してるとしか言えないw

 

なので今までどおり、読者のHow to記事や僕自身の体験記事など『誰かの役に立つ記事』を中心にしていきます!

(バズごときでブレてたまるかってんだ)

 

お金と就職に関心があります

で、ブログでも一定稼いでる僕ですから、最近めちゃくちゃお金の話に敏感です。

今話題のビットコインとかね?気になるね?

 

あと大学3年になってまわりでインターンの話が飛び交っているので就職・就活関連にも興味が湧いてきました。

7,8,9月は夏休みなのでそのあたりの話を沢山記事化していこうかな…と画策中。

 

ついでに7月あたりに函館に行ってラッキーピエロという地域密着型のバーガーショップのアイデアコンテストに作品を出品したりします。

参考:函館ラッキーピエロ

 

教授の前でプレゼンは済ませているのでプレゼン資料とかここで公開しようかな?w

まあたぶんネーミングだけで僕が作ったものだと分かると思うので、公式で発表があり次第こちらでも報告します。

ラッキーピエロの経営陣の前で経営改善策をプレゼンしたりできるらしいので超楽しみだな~!

 

 

というわけで、苦節6ヶ月ほど、ついに3万PVを達成した大学生ブロガーとととがお送りしました~

スポンサードリンク
 

関連記事

 - ブログ, ブログ運営 ,



Copyright© とっとと世界、変えてみない? , 2017 All Rights Reserved.

WordPress Theme "Stinger5-Cheetah"