全ブロガーに言いたい!ブログ論とか一番要らなくね?ブログ運営とツイッターの連携から見てみたコンテンツのあり方
2016/12/08
単純に役立つ情報だけってのはそれはそれでいいのかもしれんけどつまんないよね
— ととと@大学生ブロガー (@tototosaaaan) 2016年11月20日
こういうのブログに書く方がええのかなって思うけどブログ論って一番いらないカテゴリのような気がする
— ととと@大学生ブロガー (@tototosaaaan) 2016年11月20日
そういうのをnoteとかで売ってる人見ると「あーわかってんな」ってなる
— ととと@大学生ブロガー (@tototosaaaan) 2016年11月20日
とかね、犬のお散歩中に考えてた。
いらねぇよな
だって見ても面白くないし。実際。
完全な身内ネタだしな。
言っちゃうとこの記事もいらねぇよな。
そこはあれだ、許せサスケ。
まあわからなくもない。
最近一番関わることになってんだもんな。そりゃ書きてぇよな。
でもさ~デザインとかのコピペでOK的なヤツ以外全部ゴミ記事じゃね?
運営報告とか聞きたくねぇって感じ。
そういうのはてなブログ系ではめっちゃやってるけど正直バカじゃねーのとか思ってる。
なんて言うんだっけ?ホッテントリ?
ああいうとこに「運営報告!」とかのタイトルが出てくると「またバカが出た。恥晒しちね。」って言っちゃう。
ちょっと待てよ
とか思ってたら衝撃的なことに気がついた。
先日こんな記事を書いた↓
んでよーーーく考えてみたら、この記事書いた日からやたらツイッターのフォロワーが増えた。
やたらって言っても5人くらい。
僕からしてみたら結構すごいことなのよ。
…つまりね、「ブログ論1記事=フォロワー5人増えるってことなんじゃね?」って気がついたわけよ。
あれ?僕今すごいこと気がついちゃった?ブロガー界の闇結社から消されるレベル?夜逃げの準備しなきゃ。ブログ書けるようにパソコン持ってこっと。
ってことはだよ?
ブログ論100記事分書けばフォロワー500人になるんじゃね!?
うっひょっひょ!やったね!これで僕も大人気ブロガーになれるよ!わーい\(^o^)/
まとめ
- ブログにブログ論は特にいらないけど、書けばフォロワーが増えるかもね!
ってかよく考えたらさ…
100記事分書いたら十分なコンテンツ量になるからそりゃフォロワーも増えるよな。