ブロガーのためのコミュニティ「BLOMU」に登録してみたよ!企業がブロガーを探すならココ!
最近ブロガー界隈で話題の「BLOMU」
知ってますか?
BLOMU…何ができるの?
公式に則って簡単に、
- ブロガーのためのコミュニティ
- ブログを知ってもらう(ブログの宣伝)
- 好みのブロガーを見つけよう(ブロガー検索)
大きく分けて2つ。
BLOMUでは「ブログ宣伝」と「ブロガー検索」をすることが出来ます。
具体的には
- PV数
- 月間収益
- おすすめ記事
を企業側もしくは同じブロガーに対して宣伝でき、
- カテゴリー
- 出身地
- ユーザ名
- ブログタイトル
- プロフィール内容
で絞ってブロガーを検索することが出来ます。
ただし月間収益とPVは企業側からしか見れないので「他人にブログで儲けてるのバレたくない!!」という方でも安心して利用できます。
もちろん、他のブロガーに自慢したかったらプロフィールの自己紹介文に書くのもアリです。
とりあえず登録してみたよ!
百聞は一見にしかず!虎穴に入らずんば虎子を得ず!
というわけで登録してみました!
これ、面白いのが「プロフィール閲覧数が分かる」ところ。
自分がどれだけ他人に興味を持たれたか?どれだけ注目されてるか?
という正直ブロガーにとってハッキリしない部分が具体的に数字で表示されます。
(まだ登録したばっかだと閲覧数2回になってますねw)
ダブルカウントとかはしてないみたいなので「回⇔人」としても良いみたい。
ちなみにツイッター連携で簡単に利用開始できるのでツイッターアカウントを持ってるブロガー諸君はすぐにスタートすることをおすすめします。
まだβ版で多少面白さに欠けますが(うるぞーさんすいませんw)、いざ本格始動となったときにササッと使いこなせるように準備しておくことが大事。
企業はBLOMUでビジネスパートナーを探すべし
運営者のうるぞーさん。どうやら本格的に企業提携を画策中のよう…
BLOMUでブロガーを探したい企業さんと打ち合わせしてきましたー!
前向きに検討してくれているので、多分案件を掲載できるでしょう!お楽しみに\\\\٩( ‘ω’ )و ////
— うるぞー (@rio_uruma) 2017年6月14日
今までのブロガーコミュニティってはてなやFC2、アメブロみたいなブログサービス内だけのコミュニティが多くて、内容も「仲良しグループ」「互助会」みたいな『優しい世界』ばっかでつまんなかったんですよね。
しかしその点、BLOMUは真逆と言っていい。
企業や読者が好きなブロガーを探せる外向きのブロガーコミュニティにして、積極的にマネタイズを促進させるのが目的。
優しい世界からもっと厳しい世界へ。
たぶんこれからPV数や月間収益だけじゃなく、アナリティクスみたいな独自のアクセス解析とか導入するんじゃないかな?
「ブロガーのためのコミュニティ」というより「ブロガーのデータベース」というほうが近いかも。
これから企業の広報さんはこういうデータベースを積極的に活用するといいですね。
(ぼ、僕に依頼してくれてもいいんだからねっ!)
ブロガーは今すぐ登録すべし
僕の予想ですが、これ本格始動し始めて人気サービスになったら絶対審査ありのサービスになりますね。
クローズド、もしくは紹介でのみ登録可能みたいな。
「登録?いいけど…月間PV少ないね?却下w」
ってことにもなりかねない。
(というかすでにその兆候が出てる…)
そうなるまえに登録しておくのがベスト。
「ブロガーになったらとりあえずBLOMUに登録」みたいな雰囲気が出来るといいなぁ…