高校2年生演劇部女子。ケンカが絶えず雰囲気・人間関係が最悪。今抱えている公演が終わったら辞めるか悩んでいます。【部活を辞める体験談その7】
2018/05/28
部活を辞める体験談の第7弾です(第6弾はコチラ)
今回は高校2年生の演劇部の女の子から頂きました。
第8弾分までのストックは2017年内に記事化していきたいところです(まあ楽しいから良いんだけどね)
高2女子です。演劇部に所属しています。
部員内でトラブルがあり、先輩からの一方的な仕事の押しつけもあって雰囲気が悪いです。
あまり部活に来ない人もいるし、先月部長が変わってからさらに部員同士のケンカが増え、同じ学年の人だけでも私含め4人が辞めたいと言っています。でも、誰か1人でも辞めたら公演するのは難しくなります。2月に校内公演があるのですが、その台本が決まる前に辞めるか、その公演が終わったら辞めるか悩んでいます。
部活内の人間関係トラブルは本当に多いですよね。
ただ普通はみんな表には出さず、陰口したり、派閥が出来たりするものです。
それに対して相談者さんの演劇部はちょっと異常な状況ですね。露骨にケンカするとか、大人だったらまだしも高校生ですから精神的にもツラいと思います。
部長が変わって統率出来る人がいなくなってしまったのも痛手ですね。
ただこの状況、考え方によっては辞める好機なのではないでしょうか?
同時に4人も辞めたがってるということは相談者さん1人が辞めても不審に思われないということですからね。
今が辞め時なのかもしれません。
でも、誰か1人でも辞めたら公演するのは難しくなります。2月に校内公演があるのですが、その台本が決まる前に辞めるか、その公演が終わったら辞めるか悩んでいます。
ちなみに、演劇部を辞めたら放送部に転部しようと考えています。
相談者さんは演劇が好きなんですね。まだ「やり遂げたい」って気持ちがあるんですから。
もしまだ頑張れるというのなら相談者さんの言うように、公演が終わってから辞めるのもいいでしょう。
無理に今すぐ辞めろ!とは言いません。
大事なのは今やりたいことをするということ。
逆に、今すぐそこを抜け出したい!と思うなら即辞めましょう。
明日にでも退部届を書いて出しに行くべきです。
そしてケンカばかりしている古巣のことは綺麗さっぱり忘れてしまいましょう。気にするだけ無駄ですからね。
余談ですが、僕も合唱部を辞める時、多少の未練がありました。
後輩はちゃんと成長するのか?とかソロは誰がやるのかな?とか……
ずっと古巣のことばかり考えていました(未練がましいですよね)
でも不思議と後悔はしてないんですよ。
それはたぶん自分で自分の進む道を決めたからだと思うんですよね。
僕は部活を辞める!っていう強い意思があったから。
だから相談者さんも自分の気持ちに素直になって今やりたいことをとことん追いかけてみてはどうでしょう?
そうすれば結果的にそれが失敗だったとしても後悔だけはしないはずですよ。
ちなみに、演劇部を辞めたら放送部に転部しようと考えています。
ちゃんと辞めた後のことを考えているのは良いことですね。
さらにアドバイスしておくと今のうちから放送部とコネクションを作っておくといいかもしれません。
顧問の先生によっては途中からの新入部員は嫌がる場合もありますし、放送部というすでに出来上がっているコミュニティに中途半端に入ってしまうと仲間はずれにされかねないですからね。
顧問の先生と仲良くなるor放送部員数人と仲良くなっておくor放送部に入り込んですでに部員の一員のような存在になっておく。
この辺のことが退部前に準備出来てれば理想的です。
これはちょっとおせっかいかもしれませんが、相談者さんはまだ高校生ですからもう少し自分の欲求に正直になってもいいのかなーと思います。
ってかぶっちゃけ好きなこと出来るのなんて高校生か大学生くらいなので、今そんなに我慢しなくても良いんですよ。
やりたいことが出来るのは今だけなんですから。
頑張るのも良いですが、ある程度見切りをつけて次へ次へと進んでみるのも楽しいですよ。
部活を辞める体験談の第6弾はコチラ!
高校1年女子弓道部を辞めたい…。同級生なし・上下関係が厳しい・いつまでも上達しない!先輩からの圧が強すぎて部活に行くのすら嫌になってしまいました…【部活を辞める体験談その6】
他の部活体験談まとめはコチラ!
⇒「部活を辞めたい…」そんなあなたが読むべき記事まとめ。ブラック部活体験談、先輩からの教えを参考にしよう!
(部活を辞める体験談は全て実話です)
※お知らせ
当ブログでは部活に関する体験談を募集しています。
「部活を辞めた」「部活でこんなことがあって悩んでいる」「辞められなくて困っている」
などなど…部活に関する体験談であれば何でもOKです。
大学生でなくても大丈夫ですので相談がてらお気軽にどうぞ。
また送られた体験談は当ブログの記事にさせて頂く場合があります。
内容で身バレ等しないようこちらで編集させていただきますので安心してお寄せください。
応募は下記の問い合わせフォームより宜しくお願い致します。
部活を辞める体験談をまとめたサイト「ブラック部活体験談」をリリースしました!
- 部活の辞めるポイントは?
- 部活とバイトどっちを選べばいい?
などなど、パワーアップしています!ぜひ読んでみてくださいね!