ドローン対策に「ドローンガン」が登場!破壊しないってマジ!?スペックヤバすぎ!

      2016/12/01

droneshield_footage_stills09_final-1

引用:https://www.droneshield.com/dronegun

オーストラリアのドローン対策グッズ開発会社からめちゃくちゃイカす製品が発表されてた。

 

その名も「ドローンガン」

参考サイト:https://www.droneshield.com/dronegun

 

相次ぐドローン犯罪に対抗する手段となり得るのか?

僕なりの考察も絡めて、わかりやすく紹介しちゃうよ!

スポンサードリンク
 

Drone Gun

ds_161121_0878_opt_0

引用:https://www.droneshield.com/dronegun

「ドローンガン」(正式名称:Drone Gun)

 

まるでおもちゃのようだけど、コイツめちゃくちゃすごい(笑)

なんと対象ドローンを破壊せずに無力化する機能を持っている。最強かよ。

公式動画もあったので載せておく。

(おっさんがドローンに照準を合わせると操縦者がコントロールできなくなってドローンが落下してる。)

 

どうやらこのドローンガン、銃の形はしてるが何かを撃つってわけじゃなく、いわゆるジャマーの一種らしい。

公式サイトに載ってる特徴は

  • Effective coverage: Allows for an up to 2km coverage, in a wide range of environmental conditions
  • Portable: Rifle shape with a backpack, one person operation
  • Easy to use: no technical training for set up or use required
  • Immediate video cease: immediately ceases video transmission back to the drone operator
  • Enables investigation: drone remains intact and available for forensic investigation

こんなの読めねぇって奴のために一応訳しておく

  • 効果範囲:上空2kmまでいける。ワイドにはまあ環境次第。
  • 持ち運び:一人で操作でき、バックパックを携帯したライフルの形
  • 使いやすさ:使うのに特殊な訓練なんて要らないよん
  • 即刻映像停止:ドローンが操縦者に送ってるビデオ接続を即刻ぶった切るよ
  • 調査可能:落としたドローンを破壊せず、詳しい調査ができる

大体、こんな感じ。

 

 

公式に載ってなかったけどTNWの記事にこんな記述があった。

At 13 pounds, it’s a bit cumbersome, but still capable of being operated by one person.

訳すと「重さ13ポンドで、ちょっと邪魔くさいけどなんとか一人で操作できるよ」

つまり重さ約5.9kg。そこそこ重いな。

 

ちなみに同じ記事に

The “gun” uses a jammer to disable electronic communication across the 2.4 and 5.8 GHz frequencies.

2.4~5.8GHzの周波数で通信遮断するよ!」とか書いてあった。

2.0GHzくらいが携帯電話の周波帯だから、携帯ぶっ壊れそうだけど大丈夫なんかな?

 

ついでにあまりに最強すぎるんで、まだ環境への影響がわからないのかアメリカでは使用が許可されてない。どんだけだよ(笑)

DroneGun isn’t approved for use in the United States

値段について公表されてないのもこれのせいかな?

リーズナブルな価格で提供されたら割とすぐ日本に入ってきそうだ。

スポンサードリンク
 

ちょっと考察

ドローンガンは暴走ドローンとかドローン犯罪に対して超有効

たしかに最近ドローンが安価で手に入るからドローンを使った犯罪も増えてきて、ドローン対策って結構話題になってると思う。

 

 

 

でも悪いことばかりに使われてるってわけじゃない。

そのいい例がAmazonの「PrimeAir」。

参考サイト:Amazon、日本でドローン配送『Prime Air』提供へ―注文後30分で届ける

 

こんな風に配達に使われることもあるからすべてが悪ってわけじゃないよね。

 

 

でも待ってくれ。

それじゃPrime Airのドローンをドローンガンで落としたらどうなるんだ?

 

 

…泥棒できるよな!?

 

 

「勝手に領空に入ってきたやつを撃ち落して何が悪い?」みたいな奴が出てきても全然おかしくないぞ!?ドローンウハウハか!?いいな!僕もウハウハしたいからドローンガン欲しい!

 

っとまあ冗談はほどほどにして、そんなことにならないように法整備とか必要だよね。

前述したようにアメリカでもまだ許可が出てないから法整備とかまだ追いついてないんだろうね。

ましてや日本なんて法整備の遅さに定評があるわけで、ドローンの実用化ですらいつになることやら…。

 

もしかしたら法整備前にドローンガンが使われて泥棒が起きるなんてこともあったりなかったり?

日本頑張れ。お役所頑張れ。(紅組白組がんばれ的な)

 

まとめ

新しいドローン対策「ドローンガン」を紹介

  • ドローンガンについて
  • 個人的な考察(泥棒出来ちゃうぞ!?)

 

result-1

引用:https://www.droneshield.com/dronegun

ドローンガンにはこんなバックパックがくっついてくるらしい。

 

ダサい…

スポンサードリンク
 

関連記事

 - 工学っぽいこと, 工学部視点 , , ,



Copyright© とっとと世界、変えてみない? , 2016 All Rights Reserved.

WordPress Theme "Stinger5-Cheetah"