保険会社のお姉さんがうるせぇ。いい加減にしてくれ…
こんにちは。とととです。
保険って皆さん入ってますか?
世の中には朝日、東京海上日動、明治安田などなど色々な保険会社があると思いますが、我が家でももちろん入っています。
でもね、最近その保険会社お姉さんがが超うるさいんですよ…
たまには愚痴らせてもらいますよ。
わざわざ留守のときに訪ねてくる
まず何がダルいって、こっちが留守のこと分かってて訪ねてくるんですよ。
しかも団扇とかカレンダーとか要らないもの渡しにわざわざやってくる。
そんなもの腐るほどあるんだけど…
で、たまにこっちが家にいるとき出てやると、
「ここまで来るの大変でした!」
みたいな顔してるわけですよ。
……別に来なくていいんだけどっ!!!
留守にしてもうるせぇ
さらに僕が「うわっ面倒くさっ!」って思ったのが留守にしてた場合のその後のこと。
何をしてくるって恩着せがましく電話してくるんですよ!
「伺ったのですが留守でした…。またお伺いしますね!」
…もう来なくていいぞ!!!
朝日生命の若い女性はマジでうるせぇ
もうどこの保険会社かぶっちゃけますが、朝日生命です。
そうそう、丁度こういうCMでやってるような感じで女の人が訪ねて来るんですよ。
(↑これは明治安田)
この女性社員がとにかくうるせぇ。
まあ社員というかパートみたいなもんなんでしょうけど。
ちなみにその女性にも子供がいて、「子育てって大変なんですよね」みたいなことを地味にアピールしてくる。
いや、知らんし。
保険会社なんてクソったれ
「何かあった時のために準備しておきましょう!」っていう保険のコンセプト自体は嫌いじゃない。
確かにいきなり事故にあって死んだときとかのために生命保険みたいなのって重要だし、怪我したときとかの入院、通院費みたいなのは正直言ってありがたい。
(とくに僕みたいな理系は思わぬ事故に遭うこともあるからね。放射線とか)
でも「それ必要なの?」みたいなものまで勧めてくるのはどうかと思う。
たとえば、僕はまだ20代だし生命保険とかどう考えても要らない。
それをわざわざ家にまで訪ねてきて「来るの大変なんです。保険入りませんか?」みたいな慈悲を煽ってまで入れようとするスタイルが気にくわない。
なに?お涙頂戴、同情するなら金をくれなの?あなたは安達祐実なの?
むしろ保険やめてやろうか?って気持ちになるんだけど?
保険は必要なものだけにして、資産運用をすべき
で、そんな時に読んだのがこの本。
この本には
- 保険は必要なものだけ(死んだら困る人にだけ生命保険)
- 残りのお金は資産運用すべき
みたいなことが書いてあった。
なるほど。保険金なんかを期待するよりお金にお金を稼がせるわけだ。
で、その資産運用の始め方なんかも書いてある。
他にも銀行がクソったれな理由とか結構面白いことが書いてあって、僕みたいなお金の知識0の人は特に読むべきだなって思った。
ちなみに試しにこれを僕の親に読ませてみたら「結構勉強になった」とのこと。
立派な大学出てる僕の親でさえこう言うんだから、世の中の大人はもっと勉強になるんじゃないかな?
まとめ
ってわけで、「保険会社がうるせぇ」って話題でした。
まあ相手も人間だから、粗雑に扱おうとかそういうことは思わないんだけどね。
あんまりしつこいと保険切っちゃうぞ☆ってこと。
保険会社の営業さん各位は気をつけてね。