【2017年版】理系大学生がAmazon・楽天で買った物まとめ!理系の作業が捗るアイテム全6商品!
2018/01/07
こんにちは!Amazonの段ボールが溜まって仕方ない大学生のとととです!
今回は2017年の総まとめとして、僕がAmazonや楽天で買って良かったものをまとめていこうと思います!
目次
AnkerPowerCore10000(モバイルバッテリー)
僕も理系大生ですからね。スマホとかパソコンが無いと生きていけません。
その生命線ともいえるモバイルバッテリーはAnkerPowerCore10000を使っています!
購入したときの記事は下記のリンクからどうぞ!
⇒【レビュー】AnkerPowerCore10000は工学部男子もおすすめのモバイルバッテリー!モバブで迷ったらとりあえずこれ!
特徴をまとめた記事は下記のリンクからどうぞ!
⇒理系大生のモバイルバッテリーはAnkerPowerCore10000で決まり!その理由と特徴・買った感想を分かりやすく紹介!
タブレット端末HuaweiMediaPad T3 7
作業中にYouTubeを再生できるようにタブレット端末を買いました。
これだけだと正直微妙な端末なんですが、後述するマイクロSDカードとタブレットスタンドを組み合わせたらめちゃくちゃ快適になりました!
1万円台のサブ機としてタブレット端末を探している方にはおすすめですよ!
HuaweiMediaPad T3 7を購入したときの開封記事は下記のリンクからどうぞ!
⇒【レビュー】HUAWEI 7型タブレットパソコンMediaPad T3 7をサブ機として買ってみた!開封の儀と使ってみた感想。メリットとデメリットを分かりやすくまとめておく。
ちなみにこの端末に関したAmazonレビューを取り上げた記事も書いていますのでそちらもぜひ!
⇒HuaweiMediaPad T3 7は粗悪品?アプリが落ちる・Wi-Fiに繋がらない!「安物買いの銭失い」なのか?簡単に高速化・解決する方法を工学部学生が教える!
Lomicallタブレットスタンド
上のタブレット端末とセットで買ったタブレットスタンド。
端末だけだとどうしても置き場所に困るんですよね。
でもこれがあるだけで作業中でも手放しで画面をみることが出来るようになるから超便利です。
購入した時の開封記事は下記のリンクからどうぞ!
⇒Lomicallのタブレット用スタンドが良い感じなので使ってみた感想と特徴を紹介する
またLomicallタブレットスタンドの特徴をまとめた記事もありますのでそちらもどうぞ!
⇒ロミカルのタブレットスタンドが最高過ぎるので5つの特徴と買った人の感想をまとめてみた!タブレット端末とセットで買うともっと便利になる!
シリコンパワー マイクロSDHC 16GB
格安タブレット端末の速度アップのために購入しました。
これを使う前はRAM1.0GB程度だったのが、RAM1.3~1.5GBくらいまで増えました。
「ちょっと自分のスマホ(タブレット)が遅いな?」と感じてる方はシリコンパワーではなくてもいいのでスピードクラス10以上のマイクロSDを買ってみてください!
ちなみにこれに関した話を別の記事に書いておいたので興味のある方は下記のリンクから読んでみてください。
⇒HuaweiMediaPad T3 7は粗悪品?アプリが落ちる・Wi-Fiに繋がらない!「安物買いの銭失い」なのか?簡単に高速化・解決する方法を工学部学生が教える!
aibowタッチペン3本セット
冬の乾燥でスマホ画面が反応しない両親のために購入。
スゲー良いかと言われると……そうでもないかな?って感じ。
まあ自分がAndroidだからですかね。iPhoneだったら違ったかも。
購入したときの開封記事は下記の記事からどうぞ!
⇒【レビュー】aibowタッチペン3本セットを購入。iPhone使ってる人にはおすすめ!冬の乾燥でタッチ画面が反応しないと感じたらタッチペンを買おう
Sunvito X6ネックバンドスポーツBluetoothヘッドセット SUC007
今まで使っていた有線イヤホンが壊れたのでAmazonサイバーマンデーでBluetoothイヤホンを購入。
正直今までBluetoothって使ったこと無かったのでちょっと心配でしたが、余計な心配だったようです。
電池は長持ちするし、音質は低音凄いし、音ズレもないし。3,000円くらいでこのクオリティは最高でした。
購入した時の開封記事は下記のリンクからどうぞ!
⇒【レビュー】SunvitoX6ネックバンドスポーツBluetoothヘッドセットの購入レビュー!低音が良い!マグネット式で絡まない!安い!【サイバーマンデー戦利品】
後日書いた特徴とおすすめポイントのまとめ記事は下記のリンクからどうぞ!
⇒SunvitoのX6ネックバンドスポーツBluetoothヘッドセット(SUC007)が良すぎるので特徴と使ってみた感想を書く!スポーツイヤホンを探してるなら超おすすめ!
2018年もAmazon・楽天のお世話になります!
大学生になってクレジットカード(楽天カード)を作ってからAmazon・楽天の使用率がめちゃくちゃ高まりました。
楽にポイントも貯まるし現金で支払うより全然お得なんですよね。
Amazonや楽天で買い物をする方でクレジットカードを持っていない方は試しに作ってみはどうでしょうか?いまよりずっと便利になります!
2018年も引き続き、買った物をレビューしながら紹介していきますよ!