現役大学生がキミスカでスカウトされた企業5社を大公開!本当にスカウトは来るの?

   

こんにちは。現役大学生のとととです。

大学生の皆さん、キミスカにはもちろん登録していますよね!

(まだ登録してない方はぜひ下記リンクから公式サイトを覗いてみてくださいね)

今回は現役大学生の僕がキミスカでスカウトされた厳選5社を公開していきたいと思います(本当はもっと沢山スカウトして頂いているので軽く30社とか超えてくるんですが多すぎても困るので厳選させて頂きました。すいません)

ざっくりとした会社説明も載せておきますので就活の企業研究の参考にもどうぞ。

スポンサードリンク
 

DPT(ディーピーティー)株式会社

EV/電気自動車、カーナビゲーションシステム、駆動系ECU、 
エンジン、シャーシ、内外装部品、AV機器、家電、PC、OA機器など 
自動車関連を中心にさまざまな仕事に携わることができます。 

私たちディーピーティー株式会社 エンジニアリング事業部は、
エンジニア一人ひとりが思う存分活躍し、成長できるよう
< エンジニア満足 >を追い続けています。

「個」を大切にしたキャリア形成・職場環境の充実に取り組み
また、安心して働ける企業として共に成長していきたいと考えています。

DPT株式会社さんにはキミスカにおける最上位のスカウト、プラチナスカウトを頂きました。ありがたいことです。

僕が理系ということもあってかなり技術職寄りの会社。自社製品を理系が大好きなCEATECへ出展していたりするみたいですね。すごいな

⇒DPT株式会社の詳細な情報を見る

株式会社プログデンス

高度な技術力と人間力を兼ね備えたプロのエンジニア集団として、
ITコンサルティング、ネットワーク/システムインテグレーションを得意とする
独立系のインテグレーターです。

~POINT~

  • 安定した経営基盤:創業以来10年間無借金で増収・増益経営を実現
  • 快適なオフィス空間:2017年2月に新オフィスへ移転
  • 風通しのいい社風:社員同士は「〇〇さん」と呼び合う文化
  • 充実した教育カリキュラム:エンジニアとしてはもちろん、【優秀なビジネスパーソン】に成長する環境を完備
  • 本気の新卒採用:新卒入社のメンバーは幹部候補生として育成

プログデンス株式会社さんからもプラチナスカウトを頂きました。ありがたい。

こちらもエンジニア系の技術職。ネットワークソリューションとかアプリ開発とかメインなのでBtoB企業っぽいですね。堅実。

⇒プログデンス株式会社の詳細な情報を見る

株式会社バイテック・グローバル・ジャパン

当社は「入れ歯屋」です。はい、高齢者が歯が抜けて使う「入れ歯」です。
目が悪くなったらメガネをするのが当たり前のように、歯を失ったら「入れ歯」をすることがもっと当たり前の社会をつくる・・・
それが当社のミッションです。
そのために世界に通じる入れ歯の「ブランド」を作ろうと挑んでいます。
メガネのブランドはありますよね。でも、「入れ歯」にブランドは世界中どこを探しても無いのです。

「入れ歯」に興味がある学生さんはまずいらっしゃいません。それは私どもも充分承知しています。
でも、超高齢社会の日本、高齢化が進む世界において、高齢者が生活するのに必要な「入れ歯」をブランディングし、世界に通じる「入れ歯商品」を展開していくという、新市場の創造にチャレンジしています。

まさかの「入れ歯」(笑) いや、でも個人的にこういうニッチな市場を開拓していこうとする目の付け所はむしろ良いんじゃないかなと思いますよ。どうせベンチャーやるんならこれくらいの気概がなきゃね!

ちなみにこの会社から数度にわたってスカウトされているので人材募集には結構ガチで取り組んでる様子。ありがたいですね。

⇒株式会社バイテック・グローバル・ジャパンの詳細な情報を見る

株式会社ケアリッツ・アンド・パートナーズ

我々は【福祉事業】と【IT事業】の2つを事業の柱として急成長している創業9年目の会社です!

福祉事業では、首都圏で訪問介護事業を中心に事業展開を行っており、事業所数では都内で第4位にまで成長しています。
IT事業においては、30社を超えるクライアント企業に対して、システム開発のプロジェクトを行っています。そうして培ったIT技術は、社内の業務改善やデータ分析などにも生かされ、福祉事業の拡大を支えています。
ケアリッツでは、「働く人の幸せを追求することで、お客様にもよいサービスを提供することができる」という考えのもと、労働環境の見直しや待遇改善を図り、若手にもどんどんチャンスを与え、事業を拡大しています。

福祉とITの組み合わせ事業をしている企業。スカウトメッセージもかなり熱かったです。

IT系はシステム開発がメインなのでプログラマに興味がある人には面白いんじゃないかな? 福祉の労働環境改善のために遠隔サポートシステムの開発とかやってみたいですね。

⇒株式会社ケアリッツ・アンド・パートナーズの詳細な情報を見る

株式会社アソウ・アルファ

私たちアソウ・アルファのお客様は、いずれも世界に名だたる大手メーカーや最先端技術を持った企業ばかりです。技術力を持つエンジニアは、常に世界の第一線で活躍し、最先端の技術を学びながら働き続けることができます。さらにはエンジニアとして日本はもとより、世界中から求められる可能性すらあります。

また、機械、電気/電子、IT、化学/バイオと、技術の裾野が広いのも当社の特長です。専門性を磨いてその分野の第一人者となるも良し、いろんな分野を勉強してオールマイティなエンジニアとなる道も選べます。当社だからこそ拡がるエンジニアとしての可能性があり、意欲ある限り活躍できるフィールドは無限に拓けています。

  • 創業146年、麻生グループの1社(老舗で安定性あり)
  • さまざまなメーカーやIT企業への開発支援を得意としている(柔軟性)
  • 第4次産業革命を見据えた新規事業への戦略プランが2017年にスタート(新しいことへチャレンジ)
  • BBQやゲーム大会、大運動会など社内イベント豊富(アットホーム)

麻生グループというと総理大臣も務めた麻生太郎氏の弟、麻生泰氏がトップを務める一大財閥(だった気がする)。経営関連の本を読めば必ず一度は目にします。

そんな麻生グループの企業からスカウトが来るとは!!正直、驚きです。

⇒株式会社アソウ・アルファの詳細な情報を見る

意外な企業からスカウトが貰える

こんな風にキミスカに登録すると自分では思ってもいないまさかの企業からスカウトされます。

またそれを機会に色々調べてみるともっともっと視野が広がります。

キミスカにまだ登録していないという方はぜひこの機会に登録してみましょう!

下記のボタンからキミスカの公式サイトに飛ぶことが出来ます。登録もそちらからすることが出来ます。

キミスカ 公式サイトはコチラ

スポンサードリンク
 

関連記事

 - ライフ, 就職 ,



Copyright© とっとと世界、変えてみない? , 2018 All Rights Reserved.

WordPress Theme "Stinger5-Cheetah"