工学部男子の特徴と落とすコツ
どうも、とととです!
今回は現役工学部生である僕が、工学部男子の特徴を教えたいと思います!
昨今IT業界は稼げるといわれてます。工学部生はこれから先、重宝されることでしょう。(されるといいな(笑))そしてそれに伴って工学部男子を狙う女子が増えるはず!
ならば!僕が男子の目線で工学部男子の特徴と落とすコツを伝授しようじゃありませんか!
現役工学部生がリアルな男子事情をお伝えします!
※そもそも工学部って何してるの?っていうのはこちらを参照
目次
工学部男子の特徴1.とにかく工学部は男の数が多い!
東京理科大工学部のデータを見てください。サンプルとして理科大をピックアップしましたがほかの大学も大体こんな感じです。
– 引用:東京理科大学 学部学生数より
建築科や化学科に女子が多いですね。それに比べて電気科や機械科は女子が少ないです。理科大での全体での女子の割合は約2割となっています。
このデータから見て分かるように工学部には圧倒的に男が多い!
ちなみに理科大はまだ女子が多いイメージですね。ほかの大学を見てみると全体の約1割しか女子がいないところなんかもあります。
工学部男子の特徴2.女に飢えている
上で見たように工学部には男だらけです。これを言い換えると、「女の子に触れる機会がほぼ皆無」ってことなんです。
だから工学部男子の大体は女の子に飢えている!
口を開けば「彼女欲しい」しか言わないくらい飢えています!(笑)
頭の中は基本的にヤラシイことしか考えてないです←
工学部男子の特徴3.性格で分けると2パターンになる!
ザックリと工学部男子を性格で分けると2パターンになります。
- チャライぜ大学デビューだウェーイ!タイプ(ウェイ系)
- アニメパソコン大好きグヒヒオタクタイプ(オタク系)
初見でチャラそうと思ったらウェイ系。チャラそうじゃないなと思ったらオタク系です。
え?工学部だけどどっち系でもないって人はどうなのかって?
まあそういう人もいなくはないですが、おおよそ大学で友達出来ないパターンの人ですね←
工学部男子の特徴4.ウェイ系は無理してウェイしてる
ウェイ系はいつもウェーイって言ってチャラく(無意味に)盛り上がっていますが、結局は工学部なんです。
何が言いたいかというと、元々はPCが好きだったり、理系のオタ成分を持ち合わせている人がウェイ系になっているってことなんです。つまり、かなーーーり無理をしている。やたら元気に見えても、見えないところに暗い部分がある。集団でいるときは楽しそうでも、一対一で話すと愚痴ばかりだったり…
工学部男子の特徴5.オタク系は微オタから激オタまで豊富に取り揃えております!
いわゆるテレビでAKBとかに熱狂してるのを激オタ、たまに深夜アニメをこっそり見てるのを微オタです。
どっちのオタにも言えることですが、好きなものの話になるとまわりが見えなくなるほど盛り上がります。ちょっとジコチュウというか話のオチを考えていなかったりキモい部分が多々見られますが、悪気があってやってるんじゃないんです。根は良いんですよ。
工学部男子の特徴6.草食が圧倒的
女に飢えている工学部男子ですが、自分からは絶対に近づこうとはしません。いわゆる草食系がとにかく多い。口で「彼女欲しい」なんて言ってても自分から行動はしなかったり。
元々会話が苦手な人が多いせいかもしれませんね。
工学部男子の特徴まとめ
- 数はいる
- 女に飢えている
- 性格は2パターン
- ウェイ系
- オタク系
- 自分から行動しようとしない草食
では工学部男子の特徴を踏まえて、落とすための攻略法を考えていきましょう!
工学部男子が落ちるポイント1.少しのエロさが大事
工学部男子は女の子に触れられず、話す機会も少ないので日々悶々としています。そんな中、女の子ちょっとしたエロさを目の当たりにしたらどうでしょう?ヤバいですよね?ビンビンです。
ただし注意として、あまりにも露出などエロさが多すぎると引いてしまうのでほんの少しだけでいいです。上着を一枚脱ぐとかその程度でね。
工学部男子が落ちるポイント2.話を聞いてやる
ウェイ系でもオタ系でも自己中な奴がとにかく多いです。だから「自分が自分が!」になってしまう。そうなったら話を聞いてやってください。クソつまんない話だと思いますが我慢しましょう。聞いてるフリでも構いません、テキトーに相槌を打ってやればいいんです。
まあ中には通常トークが出来る奴もいるかもしれないのでそのときは普通の反応でいいと思いますよ。
工学部男子が落ちるポイント3.距離を縮める
基本的に草食系ばかりな工学部男子のために物理的にも、精神的にも距離を縮めることが重要になってきます。
具体的には物理的には話す距離を縮める・精神的には上に書いたように聞き上手になれってこと。やっぱり距離が近いだけで工学部男子はドキドキするものですからね。
かなり効きますよ。
工学部男子が落ちるポイントは「チラっと、ふむふむ、グッとして、どーん!」
『チラッとエロさを見せて、ふむふむと話を聞き、グッと近づいて、どーんと突激!』
ラストの突撃は連絡先を聞くことですね。すでに知っているならデートに誘うとか。
とことん草食な工学部男子はどんなに良い女の子だと思っても連絡先を聞かずに帰ることもあります。ええ、チキンですね←
だからそこは肉食な女の子がどーん!と行ってみてくださいな。そこまできて最後に「うわぁ」とは思いませんから。とどめの一撃ですw
まとめ
ね?工学部男子ってチョロいでしょ?(笑)
これだけ見るとチキンの集合体に見えるかもしれませんが、まあ内向的な奴らくらいにとどめてやってください。
あ、最後に一つ。ウェイ系の中に極々たまーーーに肉食が混ざってます。ヤラシイ目的で狙ってくるかもしれないので注意が必要です。
余談ですが、相手の持ってるものについて知ることも重要です。
工学部・理系が持ってるものはこちらに詳しく書いてます。
参考:理系大学に入学するならこれを買え!工学部必須の持ち物。パソコンは必要?関数電卓?ノートは?