新潟免許合宿記1:とととが六日町にいるってよ!?
2017/02/03
こんにちは!絶賛免許合宿中のとととです!
前の記事でも書いたように現在、新潟県南魚沼市六日町に来ています。
参考:新潟県南魚沼市六日町に行きます!免許合宿という名のただの旅行
今回はその第1段として日記的なものですが「旅の思い出を記録に残しておこう」というブロガーの鑑のような考えで書いておこうと思います。
この新潟免許合宿記はかなり力抜きますが(疲れがヤバいから)ちゃんと役に立つ記事も時間見つけて書きますよ。
出発!
池袋発の10時の高速バスに乗るために、重いスーツケース抱えて朝の通勤ラッシュに飛び込みました…
さらば東京 pic.twitter.com/it2BO50LNz
— ととと@大学生ブロガー (@tototosaaaan) 2017年1月31日
池袋東口の西武前(ややこしい)にあるバス乗り場から出発。
上里SAに到着
上里SA来たー。群馬の手前 pic.twitter.com/lEgzvfutU8
— ととと@大学生ブロガー (@tototosaaaan) 2017年1月31日
1時間くらいしてからでしょうかね~。上里SAで休憩です。
行く前にコンビニでサンドイッチを買っていったんですけど、ここで休憩時間が15分くらいあったんで車内に持ち込めるB級グルメ買って食べるというのもありでした。まあ大したものは売って無いんですけど。
お土産とかはまだ「行き」なのでもちろん買いません。てか上里って群馬やん
充電し放題
今回乗った新潟交通の高速バスは座席にフットレストとか肘掛け内蔵テーブルとか色々ついてるタイプでした。
中でも最高に盛り上がったのがこれ。
そう……電源ですw
ここでブログ書けたな…(無いと思ってパソコン持ち込まなかった)
トンネルを抜けると…
確か川端康成の雪国も新潟に向かってる時にこの一節が出てきたような気が…(あいまい)
でもね、これマジで事実ですから!すごい!ホントにトンネル一個で世界が変わりましたよ!
挙句、この始末ですから。
トンネルを抜けると… pic.twitter.com/N191FXHl9B
— ととと@大学生ブロガー (@tototosaaaan) 2017年1月31日
見たこともない雪の量でしたw
六日町自動車学校
行ってすぐ学科講習だったり忙しく、写真撮る頃にはこんな真っ暗に…(すんません)
にしても街灯少ないですね~。東京はめっちゃ明るいのにこの暗さですよ。まさに一寸先はなんとやら。
わあああああああネタだらけーーーーーーーーーー!!!まさにネタフルーーーーーーーーーーーー!!!!
— ととと@大学生ブロガー (@tototosaaaan) 2017年1月31日
この辺の話はまた別記事にまとめます。
六日町 ロッヂ ホワイトスター
元スキー選手のナイスミドルが経営してるペンションみたいな感じ。
やはりスキー客用施設なので色々粗が目立ちます。(セキュリティ的な面で)
ツインルーム(洋室)の紹介動画を撮影しておいたので上げておきましょう。ついでに僕の声入りですw
初ペリスコープat六日町ホワイトスター https://t.co/U1EF0il1mx
— ととと@大学生ブロガー (@tototosaaaan) 2017年1月31日
なんか裏で「じーじー」言ってますがたぶん暖房器具のせいです。
明日は外でペリスコープします!
今月はなぜか携帯の速度制限がかかってしまってるのでWiFiのあるとこだけでしかライブ配信出来なかったんですが、明日から月が変わるので今度は外でライブ配信しようと思います。
技能教習もあるので色々忙しいなぁ!(ああコンテンツが増える増える!)
新潟免許合宿記2日目はコチラ