失恋から学んだ反省点をまとめてみた
2016/10/28
この歳でうまく付き合っていくっていうのはなかなか難しいのかな。だから出会い別れってすごくいい経験っていわれるんだろうね。
— ととと (@tototosaaaan) 2016年10月18日
というわけで失恋しました
— ととと (@tototosaaaan) 2016年10月18日
はい、ネット民さん、メシウマなネタですよ(笑)
反省点
簡単ですが、箇条書きで挙げます。
- ガツガツ行き過ぎた
- リードしようと意識しすぎた
- 会う頻度が多すぎた
- 相手の気持ちを理解できなかった
- 温度差があったように思う
まず、「ガツガツ行きすぎた」と「リードしようと意識しすぎた」っていうのは僕が年上だからですね。状況を考えず舞い上がっていたせいもあるかもしれません。
前項のことに関連するんですが、舞い上がってリードするぞって粋がってたんで「会う頻度が多すぎた」ってなっちゃたんですよね。いいカンジの距離感って難しいですね。ちょっと僕が依存傾向にあったのかな…
「相手の気持ちを理解できなかった」。僕は気持ちを理解するのが苦手です。これだけは昔から苦手。不登校になったのもこれが原因かもしれないってくらい重要なポイントです。気持ちを聞こう聞こうとしてたくさん質問して理解しようと努力していたんですけどね…。難しいものです。
僕が一方的に好きになったんで「温度差があったこと」は否めません。僕は恋愛に対して「ガンガンいこうぜ」なんですけど彼女は「いのちだいじに」だったみたいで不和が生まれてしまったみたいです。
学んだこと
恋愛ってやっぱりイイ感じの距離感を大事にすべきなんだなと思いました。お互いの時間を取りつつ、一緒にデートしたり楽しむ。
でもそれでも難しいですね。一歩一歩互いに歩んでいくって頭では分かっているけど、なかなかうまくいかない。
だからこそ慣れが必要なのかなってね。恋愛慣れ…大事ですね。
学生のうちにもっと恋愛経験して恋愛慣れしたいと思います!
へこたれない心も鍛えられるし!
まとめ
いい経験したと思って次に行きます!
— ととと (@tototosaaaan) 2016年10月18日
次いってみよーーーー!(恋人募集中です!)
僕の詳しいプロフィールはこちら↓