【レビュー】Vaimo11ポリゴをレポートに使用して3年。針が折れない、故障なし、高性能。
こんにちは。現役大学生のとととです。
突然ですが皆さん、ホチキス使ってますか?
僕は「Vaimo11ポリゴ」というホチキスを3年ほど使ってます。
毎日、大学生らしくレポートや資料を綴じるのにめちゃくちゃ重宝しています。
もうこれ無しでは僕の単位はあり得ないほどです。
今回はそんなVaimo11ポリゴを詳しく紹介レビューします。
Vaimo11ポリゴと他のホチキスの比較
レポートみたいに大量の紙の束を留めるのってかなり苦労するんですよ…
例えばこういうのとか、
20枚綴じっていうのは良いんですけど、デザインが丸いので力を入れづらいんですよね…
握りやすいけど綴じられる枚数がちょっと少な目なものとか…
たくさん綴じられるけどハンディタイプとは程遠いものまで…
丁度良いものが無かったんですよねぇ。
Vaimo11の特徴
それで僕が見つけたのがハンディタイプで40枚以上綴じられる「Vaimo11ポリゴ」というわけです。
この通り、デザインも握りやすくてしっかりしてますし、
綴じられる枚数も40枚以上と丁度いい感じ。
(検証してみたら実際43枚でした!
参考:【検証】最強のホッチキス「Vaimo11」に限界はあるのか?)
そして3年使っていますが全く壊れません。
結構雑な使い方してますがスプリングの機構も問題ないですし、規定枚数以上綴じようとしても針こそ曲がりますが、本体には全くノーダメージ。
いや、まったく最高のホチキスですよ。
Vaimo11ポリゴを使ってみた人の感想を集めてみたよ!
Amazonレビューもかなり高めです。
いやーもう100均と比べちゃうと天と地ほどの差がありますw
100均の10号ホチキスのダメさにあきれ、まともなメーカーのを探してたら厚綴じのこの製品を発見。確実に綴じれて気に入ってます。
力要らずなのはホントにいいですよ~
同社の同じ機能を持つ別の型番があるようですが,こちらのデザインが気に入り購入しました。針は10号から11号になりましたが,わずかな違いに見えて閉じた感じはしっかりしています。また力が入らないのも気に入っています。
これでも大きいと感じる人もいるみたいですが、持ちやすいので問題ないですね。
流石に40枚も綴じれるということで想像していたよりも大きめではありましたが、それが気にならないぐらいに持ちやすかったです。
僕と同じく「素晴らしい!」という感想いただきました!
今まで使っていた同じMAX社のホッチキスと比べ
思っているよりも軽い力でスコンと綴じれて驚きの一言。しかもカクカクしたデザインなのに、手になじみ、収まりが良く綴じやすいです。
40枚もの枚数でも軽いんです!エイ!という力は要りません。
素晴らしいです!
というわけでVaimo11ポリゴのは事務用品としても常備文房具として用意しておくべきですよ!